top of page
Search

4月の熱中講師 田中佳子氏


4月27日の熱中小学校、シアトルからの午後の部の先生は、田中佳子さんです。

田中佳子さんは、茶道裏千家淡交会シアトル協会幹事長として活躍されています。茶道という日本の伝統文化をシアトルに伝える活動にどのように取り組まれているのか。また、茶道は日常生活にどのように生かされるのかなどを教えて下さいます。


◇授業タイトル

日常生活における茶道

Chado in daily life


◇プロフィール

長野県出身。津田塾大学英文学科卒業後、都内のコンピューターメーカー勤入社。ボストンに駐在し、日本の顧客サポートをする。State University of New York at Utica/RomeのTelecommunications学科にて理学士号を取得。国際通信コンサルティング会社でResearch Directorをした後、Citibank傘下のテレコム部門でtelecommunications specialistになり、その後監査部に移籍しtechnology auditorを務める。1998年シアトルに移住。University of Washingtonの Communications学科で修士号と博士号を取得。現在、情報通信と経営のコンサルタント。裏千家茶道暦40年。茶名は宗佳。準教授の資格を持ち、週末に自宅で茶道を教える。2005年以来、茶道裏千家淡交会シアトル協会役員、2015年からは幹事長。



 
 
 

Comments


  • Instagram

Contact Us

Address

© Copyright 2022 by Seattle Necchu 

Email: info@necchu-seattle.org

Phone: (425)-649-0791 ext. 6

14640 NE 24th St
Bellevue, WA 98007

Operated by ASUNARO, a 501(c)(3) non-profit organization

bottom of page